東方邪星章 1~3面ボス設定
1面ボス 楽しき森の羊飼い
(ゲーム内では「楽しき羊飼い」になっていると思います。どちらでも良いです。)
メリーシェパード
Marry Shepherd
妖精/羊を数える程度の能力
STAGE1 解かれし封印(博麗神社近郊の森) ♪厄星の揺籠/♪妖星に踊る羊精
散符「コットンブリーズ」(H)/散符「コットンブリザード」(L) 【道中】
群符「羊が一匹羊が二匹」(EN)/群符「群羊駆りて猛虎攻む」(HL)
偵符「ストレイシープファインダー」(EN)/彷符「善き羊飼い」(HL)
時は博麗大結界の成立直前。数多の異国文化と外来人が、この国に急速に流れ込んでいた頃のお話。
とある外来人が、毛布としての需要を時の大臣に熱弁し、この国で初めての羊産が行われる事となった。
しかし程なく、当時の政治的混乱の中で大臣は暗殺、ウール牧場もいつの間にか忘れ去られ幻想入りしてしまう。
妖精・メリーシェパードは言わばそんな牧場と羊たちの具現である。
魔法の森の一角で羊たちと戯れる平和な生活を送っているが、いつかは羊毛製品で一山当てたいと思っていた。
そんな所に今回の異変である。
【能力について】
羊を数え続けても眠くならない。冗談です。
つまりは自身の一部とも言える羊との意思疎通の能力であり、これによって群れを容易に統率する事が出来る。
2面ボス 夜霧に過(よぎ)る影
コリン・シャーリット
Corin Charite
吸血鬼/血を吸わない程度の能力
STAGE2 薔薇色の空と葡萄酒の海(霧の湖) ♪色褪せぬ紅の記憶/♪フィリニオンの復活
霧符「バッドクラウド」(EN)/闇符「夜霧のコリン」(H)/闇符「飛鼠天鼠駆」(L)【道中】
神器「海獣槍ゲイボルグ」(EN)/神器「冥海獣槍ゲイボルガ」(HL)/傘符「スピア・ザ・アンブレラ」(OD)
浮遊「ナイトウォーカー」(EN)/夢遊「ドリーミングウォーカー」(HL)
火葬「カーレントクリメイション」(EN)/煉獄「禁恋終着点」(HL)
紅魔館当主レミリア・スカーレットを主犯として起こされた紅霧異変を覚えているだろうか。
コリン・シャーリットは彼女と同族、すなわち最強クラスの悪魔たる吸血鬼である。
…のだが、一族の中でも年若い彼女が生まれた時代には、既に古く血生臭いカニバリズムは排除されつつあった。
時代の流れかな、コリンは人間の血を吸う事を嫌い、気付けば風が吹けば飛ぶ虚弱体質となってしまった。
勿論このまま外界で生き延びられる訳もなく…レミリアを頼って幻想郷へやって来た。
彼女の未来は輝いている筈であった。
よりにもよってその時に異変&巫女達に出くわすとは誰が予想できたであろうか。
【能力について】
能力、と言うよりコリン自身の嗜好や体質と境界が曖昧な部分ではあるが、他の吸血鬼と比べてごく少量の吸血量で生存する事が出来る。
相応に種族特性である強大なパワーはいささか犠牲になっているがこれも現代人(?)らしい省エネ体質の賜物とも言えよう。
3面ボス 星夜見の預言者
ピアシテ・パスカル(通称:パスカル博士)
Phiased Pescar
魔法使い/星を見ると未来が分かる程度の能力
STAGE3 天纏うは星の王冠(星の降る丘) ♪賢人のプラネタリズム/♪エンシェントスターゲイザー
魔符「タロット乱舞」(EN)/魔符「タロット乱舞 -博士の世界-」(HL)【道中】
星符「博士のホロスコープ」(EN)/星符「博士のプラネタリウム」(HL)
無色「ダブルエネルギー」(E)/星符「囲め籠目」(NH)/星術「コード2721」(L)
光符「オプティカルアバター」(E)/分身「鏡粒子の星術」(NH)/光符「スターライトイリュージョン」(L)
秘宝「マナの細枝」(HL)
天体の運行から未来を予知する「占星術」と呼ばれる魔科学に長けた魔法使い。
種族:魔法使いとしては、某紅魔館の魔女や人形使い、さらには某僧侶よりも遥かに先輩に当たり
外の世界の古い書物にも彼女らしき人物の活躍が記されていると言う。
しかし最近の外界は、照明光やスモッグで星空を汚染する人間が何と多い事だろう。
これを憂いた彼女は、ひっそりと幻想郷の山間部に観測所を構える事にした。
今回降って来た隕石に関しても、それが意味する所をいち早く理解しているようだが…続きは製品版にて!
【能力について】
文字通り。しかし全知全能かと言うとそうでもなく、割と曖昧で大雑把な事しか分からない。
当然ながら、目の前の相手の弾幕の安全地帯を瞬時に弾き出すという事も不可能。
それでも、一寸先は闇の日々を手探りで生きる人間達にとって、この能力がどれ程畏敬すべき物かはきっと言うまでもないだろう。
« 東方邪星章 4面ボス&5面ボス設定 | トップページ | 東方邪星章 自機設定 »
「東方邪星章」カテゴリの記事
- 2018年クリスマスプレゼントのお知らせ(2018.12.26)
- 【東方邪星章】BGMイントロ切れ改善パッチ(2015.09.24)
- 【東方邪星章】バージョン1.00a公開のお知らせ(2013.08.31)
- 【東方邪星章】EDフラグ修正パッチ(2013.05.17)
- 東方邪星章(β5)ダウンロード(2013.01.02)
東方邪星章、ひとまずクリアさせていただきました。
原作の雰囲気が出ていてとても面白かったです。
ところで、記事のコリンちゃんとパスカル博士の道中スペルが間違っている気がします。
あとプレイ中も気になってはいましたが、博士・・・やっぱりその弾ポケモンk
投稿: | 2012年7月 7日 (土) 08時28分
>名無し様
プレイありがとうございます。楽しんで頂けたようで何よりです。
記事のスペルカードの記載順ミスについては、当初この順で使う予定だったものを
諸事情で順番を変えた名残ですね。修正致しました。
博士の使う反射弾はポケモンk…よくぞ気付きました。
投稿: 東方邪星章製作チーム | 2012年7月 7日 (土) 14時50分
3面ボス ピアシテ・パスカルのスペル、プレイの際に、博士のプラネタリウムが博士のホロスコープになっています。
投稿: | 2020年1月12日 (日) 16時58分
>博士のプラネタリウムが博士のホロスコープに…
ご報告ありがとうございます。
そしてお返事が大いに遅れまして、大変申し訳ございません。。
幸いにも致命的なものではない事から、修正は何らかの大きなバージョンアップの時か、あるいは新プラットフォームにおいてリメイクされる時などに…と考えております。
リメイク…したい所ですが開発リソースが…(小声)
投稿: 東方邪星章制作チーム | 2020年2月21日 (金) 10時29分