更新7/25 金髪の子
第4回東方ニコ童祭終了後も、各所でいろいろと話題にして頂いているようで、感謝の限りです。
EXステージ・フラットモード・難易度差分等の追加が行われるバージョンアップは
来月上旬くらいを目指して鋭意製作中ですので、いましばらくお待ち頂ければと幸いです。
(開発中につきインターフェイスが弾幕風デフォルトのものになっています)
Hard以降では、現在プレイ出来るNormalには無かった未知の弾幕も存在するようですが…
これまでのプレイヤーからのフィードバックを基にした、既存部分の地味な調整も行われています。
動画についていたコメントを見るに、魔理沙の自機性能について嘆く声が
予想外に多かったようで、これも現在、調整項目の候補となっています。
その多くは横方向への攻撃範囲の狭さを嘆く物のようですが
ここでショットを幅広にすると、それは魔理沙のベクトルとは外れるような気がします。
というわけで、代わりに魔理沙らしく、シンプルに火力を増強してみてはどうかという段階ですね。
開発中は魔理沙の火力が高すぎてバランスブレイクしていたので再来が怖いです。
上のスクリーンショットでは、敵正面に貼り付いて撃ち続ける事が容易な
メリーの「羊が一匹羊が二匹」を用いて、現在ダウンロード出来るバージョンと
調整中のバージョンで火力比較をしてみたものです。
撃破時間から計算するに、大まかに1.1~1.2倍程度の火力になっていますね。
開発中は羊の第一陣が魔理沙に到達する前に撃破したりしていました。
火力型の宿命で攻撃範囲を狭く設定されがちで、パターンを組まないとその火力を
全く発揮できない(あるいはピーキーな装備を持たされがちな)魔理沙は
本家でも「金髪の子かわいそう…」な評価を受ける事が多々ありますが
裏を返せば、極めれば強いという事。
たった1.1倍とか1.2倍のパワーアップも、壊れ性能になりかねないのが難しい所ですね。
某狩りゲーの「弱点特攻」とかを思い出せば、分かる人には分かるかも知れません。
しかし、つまる所結局、敵機正面を取らないと駄目なのは変わっていません。
5面道中は諦めてボムの投入を検討頂ければと…
« 更新7/18 フラットモード | トップページ | 更新7/31 Newスーパー邪星章バージョン2予告 »
「東方邪星章」カテゴリの記事
- 2018年クリスマスプレゼントのお知らせ(2018.12.26)
- 【東方邪星章】BGMイントロ切れ改善パッチ(2015.09.24)
- 【東方邪星章】バージョン1.00a公開のお知らせ(2013.08.31)
- 【東方邪星章】EDフラグ修正パッチ(2013.05.17)
- 東方邪星章(β5)ダウンロード(2013.01.02)
コメント