« 2013年1月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月26日 (火)

東方導命樹 スキルツリーシステム解説

Piman

みなさ~ん!

これが我らが守矢の新技術ですよ~!

Photo_8

東方導命樹の独自システム「スキルツリー」について解説します。
意識しなくても何とかなると思いますが、知っていると活用できる場面があるかも知れません。

今作では画面左下に写真のようなゲージとレベル表示が存在し
中型以上の妖精やボスなどが持っている、葉っぱの描かれたアイテムを取得すると
このゲージが上昇、さらにゲージが頂点に達することでレベルが1アップします。
レベルが上がると、霊夢チームなら当たり判定縮小や喰らいボム受付時間増加、
魔理沙チームなら火力・移動速度増加、早苗チームならアイテム吸収範囲増加など
各チームごとに固有のオートアビリティが解放され、自機が地味に強くなります。

ただし葉っぱのアイテムを取らないまま長時間経過するとゲージ減少やレベルダウンが
始まり、またレベルを上げ過ぎると、Lv6で残機のかけらに還元され、レベルは0にリセットされます。

ひたすら残機のかけらを稼ぐのか、難所に高レベルで突入出来るよう調整するのか
どのように使いこなすかはプレイヤー次第です。
そもそもそんな意識せずに、取れそうな葉っぱだけ漫然と取っていく
プレイングでもそれほど問題無いと思います。Normal程度なら。

ちなみに前作の☆と異なり上部回収にも対応しておりますが
上部回収はいずれの自機でも、スキルツリーレベルが1以上にならないと
解放されません。悪しからず。

???:

私と神奈子様のスキルツリーを使いこなして

巫女と魔法使いを見事出し抜いて下さいね!

【東方導命樹】自機紹介 霊夢B

泰 然 の マ ニ ュ ア ル タ イ プ

Photo_5
高速ショット 空
地獄颪

Photo_6
低速ショット 霊夢
パスウェイジョンニードル

ボムとスキルツリーは霊夢Aと同じですが
ボムは完成版ではオリジナルの物に変更されます。

やや癖の強い霊夢Aと対象的に、こちらは歴代の前方集中霊夢
いわゆる針巫女とほぼ同じフィーリングで使える、扱い易い火力機体となっています。
攻撃範囲の狭さゆえに道中は若干苦労するものの、霊夢Aとは比較にならない
圧倒的な正面火力でボスをサクサク攻略します。
シンプル・イズ・ベストを体現した機体と言えるでしょう。

【東方導命樹】自機紹介 霊夢A

由 緒 あ る オ ー ト マ チ ッ ク タ イ プ

Photo
高速ショット 霊夢
マインドアミュレット

Photo_2
低速ショット 空
シューティングフレア

Photo_3

高速ボム 霊夢
霊符「夢想封印」

Photo_4

低速ボム 空
恒星「フィクストスター」

【スキルツリー】
Lv1 胆大心小 当たり判定縮小
Lv2 明鏡止水 喰らいボム受付時間増加(空より霊夢の方が増加量が大きい)
Lv3 不撓不屈 被弾復帰時の無敵時間増加
Lv4 胆大心小 当たり判定縮小 
Lv5 明鏡止水 喰らいボム受付時間増加(空より霊夢の方がry)
Lv6 不倶戴天 お空の喰らいボム受付時間がわずかに増加
Lv7 不倶戴天 お空の喰らいボム受付時間がわずかに増加
※Lv6・7は正式版裏モードでのみ解禁

「由緒ある」という肩書きとは裏腹に、歴代のホーミング霊夢と比べると
やや特殊な操作感覚になっています。主に低速のお空の仕業です。

お空のショットはターゲットに着弾すると極めて広範囲に爆風を発生させ
他の敵を誘爆に巻き込んで葬る為、道中の雑魚集団を殆ど動かずともマッハで殲滅できます。
反面、対ボスにおいては火力が低く、極力高速の霊夢で撃ち込まなければ戦いが長引きがちです。
そもそも霊夢も対単体火力は高い方ではないです。
恐ろしく極端に道中に特化しているので、道中で浮かせたボムでボス戦を切り抜けましょう。

対ボスでは、相手に貼り付いてフィクストスターを決め撃ちするのがお勧めです。
中心部の威力はすこぶる高い物の、見た目ほどの弾消し範囲は無く
発動中は移動力が大幅に低下する為、道中・緊急回避は夢想封印という具合に
使い分けを意識しておくと良いかも知れません。
今作では基本的に、どの自機も高速ボムが決めボム用、低速ボムが緊急回避用という感じの
性能差になっていますが、霊夢Aだけは逆だったりします。

2013年3月21日 (木)

東方導命樹 1~3面ボス キャラ設定

各面中ボス

木霊 Kodama

木霊とは樹木に宿る精霊である。また、それが宿った樹木を木霊と呼ぶ。
…ってwikipedia先生が言っていた。ある意味妖精と近しい存在。

導命樹ほどに年季の入った古木となれば、当然、山ほどの木霊が住み着いているのは何処もおかしくはない。

1面ボス 荒ぶる夜叉(ヤクシャ)如来

荒神 薬子 Aragami no Kusuko

種族:薬師如来(自称) 夜叉(実際)
能力:水を操る程度の能力&薬を扱う程度の能力
STAGE1 神々の源泉(下界) ♪潮騒の小路/♪流転する古代信仰

泉符「アクアピラー」(EN)/温泉「スーパースプラッシャー」(H)/薬符「荒神印の元気ドリンク」(L)
偽願「十二線の光明」(EN)/信仰「アスラズライト」(H)/瑠璃光「海を越えて来た信仰」(L)
符陣「鬼神封珠」(EN)/符陣「鬼神大封玉」(H)/珍玉「薬子如意宝珠」(L) 
日月符「薬子曼荼羅」(裏EN)/禁薬「偽神暗鬼」(裏HL)

偉大な医療の神である「薬師如来」を自称する胡散臭い彼女。
その正体は、遠い昔に遙かインドからこの国へやって来た外来妖怪である。

元々は、水の力で水害や長雨を引き起こす「夜叉」と呼ばれる悪鬼であったが
やがてその紛らわしい音韻から、薬師如来と混同されて敬われるようになって行った。
「夜叉」は「ヤクシャ」とも読む。民間レベルでは「薬師」と発音の区別がつかなくても仕方が無かった。
さらに、偶然にも本物の薬師如来は、12人とも16人とも言われる夜叉を従えているとされ
勘違いが広がる土壌は十分にあったのである。彼女自身も、恐れられるより
崇拝されるのが気持ちが良いのは当然の事。
いつからか薬師如来を真似て、独学で薬の知識を身につけ始めた。

ある時、海を隔てた土地から余所者がやって来た。
しかし驚くべき事に、彼女は忽ちのうちに神格化されて
薬子を祀っていた寺と、集まっていた信仰を根こそぎ奪い取ってしまった。
外来信仰による土着信仰の駆逐。かつて彼女が行った事を、今度はその身で
味わう羽目になったのである。
故に薬子には即座に分かった。突如として大樹を光らせた犯人は、そんな憎らしくもあり、畏ろしくもある
因縁の相手に間違い無いのだ。これは逃げるべきか、それとも雪辱戦を仕掛けるべきか――
悩んでいるうちに、薬子は守矢神社から飛んで来た人間に撃ち落とされていた。
彼女は、どっちつかずの優柔不断だったのである。

2面ボス 元気で現金な天気屋

飛倉 百々 Tobikura Momo

種族:野衾
能力:天気を予知する程度の能力
STAGE2 ラタトスクの奇知(導命樹下層) ♪夕焼けに弾を撒け/♪栗鼠は電気鼠の夢を見るか?

滑空「栗鼠の隠し羽」(EN)/不視「隠し羽の隠し刃」(H)/暴風「野鉄砲の無鉄砲」(L)
実弾「ウォールナットフォール」(EN)/陽動「毬栗ころころさあ大変」(H)/処分「三尺不発玉」(L)
灯符「野衾奥義ファイヤーブレス」(EN)/送火「山焼き大百々爺」(H)/事故「導命樹炎上」(L)
旋風「ノワルウィンド」(裏EN)/鎌鼬「ステルス百々の独壇場」(裏HL)

暗い夜道を歩いていたら、突然顔に何かが覆い被さって来たという経験は無いだろうか。
無いですかそうですか。
その正体は彼女のような「野衾」と呼ばれる妖怪鼠である。
リスだっけ、まあどちらでも大した問題ではない。

一見するとただのげっ歯類であるが、隠してある羽を使って空を飛ぶ能力を持っており
これが人間を驚かす為の切り札であると考えている。
もっとも少女型の妖怪が空を飛ぶのは幻想郷では日常風景。
人間が驚くとしたら、それは単に、暗中に不意に飛来して来る事による物だろう。
他にも小さな火を吹いたり、天気を当てるスキルを磨いたりと、新たなびっくり技能の開発には余念が無い。
エネルギー革命と同様、人を驚かすという事もまた、進化と行き詰まりのいたちごっこなのである。

今回は空に突如現れた、巨大な光に興味を持ってやって来た。
なにせ聞いた話では、外界では電気を操るネズミやリス、更にはモモンガは人気者だと言うのだから。

3面ボス 堕天狩人

サラカ・サンタンジェ Saraka Sant'Angelo

種族:堕天使
能力:魂を刈り取る程度の能力
STAGE3 光ヲ貪ルモノ(導命樹第9層) ♪ネフィリムの呼び声/♪月下の策謀 ~ Angelic Night

壱眼「イービルゲイズ」(EN)/弐眼「フォビドゥンアイ」(H)/邪眼「メニーメニーサードアイズ」(L)
発電「ソーラーパワーコンバージョン」(EN)/審判「ジャッジメントデス」(H)/鎌符「死天使光翼刃(サリエルブレード)」(L)
陰符「ムーンゴッデス」(EN)/陰陽「トータルイクリプス」(H)/朔望「リーンカーネートサークル」(L)
斬月「ルーネイトスラッシャー」(H)/奥義「幻月剣・嫦娥」(L)
大鎌「魂ノ収穫者(ソウルリーパー)」(裏EN)/伐魂「幽冥ノ爪痕(ホーンテッドシザース)」(裏HL)

邪星異変以来、にわかに幻想郷でも姿を見かけるようになった西の国の天使達のひとり。
大別して、キリスト教布教の任を負って来た者と、幻想郷の居心地の良さから神ヤハウェに無断で
住み着いた者が居るが、サラカの役目は後者のような「堕天使」
すなわち天使の道から外れた者を狩って連れ帰る事である。
魂を狩る大鎌を携えたその姿は三途の川の死神を彷彿とさせ、宗教とはすなわち
国境を越えたパクリ合いである事を、語らずとも能弁に示してくれる。

…のだが、いささか自制が効かずに、天使ばかりでなく人間の幽霊や怨霊まで狩り過ぎるという難儀な性格であり
ゆえに自身も堕天使になりかけている。彼女は大鎌の他に、心を狂わせる月の力を操るが
これは元々太陽の力を持つ天使だったのが、堕天によって力の性質が反転した為なのだ。
もっとも当人はしばらく天界に戻っていない為、堕天には気付いておらず、新しい力が手に入った事を喜んでいる。
堕天使とは往々にして、このように神外の力に酔った者が堕ちる。彼女もまた、それも時間の問題かも知れない。

今回導命樹をうろついていたのは、そこに彼女にとって興味深いモノが2つあったからだ。
ひとつは、自分と同じく太陽の光を吸収して力を生み出す不思議な銀の板。
もうひとつは、天道の理を無視して生きる魂――彼女の狩猟対象である。

東方導命樹 バックストーリー

「異変! 山の上の守矢神社に、天を貫く大樹現る!」

桜の咲いては散る季節、衝撃的な見出しの書かれた新聞が、花吹雪と共に里の空に舞った。
道中に叩き落とされた妖精、天狗に唐傘お化け、そして完膚無きまでに退治された守矢神社の神々。
それが、好奇心を覚えてすぐさま山へ飛んだ魔法使い・霧雨魔理沙が見た光景であった。

魔理沙「こんなにデカいんじゃあ、ちょっと花見の供にもならんよなぁ」
霊夢  「さあ、このどでかい樹は一体何のつもりなのか説明して貰うわよ」

麓の神社の巫女・博麗霊夢の狼藉に対し、守矢神社の実質的主神である八坂神奈子は
巨大な樹を、新たなる幻想郷エネルギー革命の象徴であると説明した。
高度に文明化された外の世界からの来訪者であり、技術革新を御利益と自称するこの神様の言動は
毎度の事ながら霊夢達にとっては訳が分からない代物だった。

早苗  「これからの幻想郷にとっても、エネルギー問題は避けては通れない課題となるでしょう。
      しかし外の世界では、もはや無計画に巨大なエネルギーを生み出せば良いという時代は終わりました」
魔理沙「そう言えば以前の三勢力トップ会談でもそんな事を言ってたな」

同じく外の世界から来た、元人間の現代っ子な神様・東風谷早苗は語る。これからは環境への悪影響の無い
クリーンなエネルギーの構築、自然との共存が不可欠なのだと。この巨大な樹は、その象徴として何処かから
持ち込まれたのだ。つい先日まで核融合がどうこうと言っていたのに、随分とエコならぬエゴな話である。
そして、守矢の提案する新たなエネルギー革命が、幻想郷のこれからをリードする…
そんな願いを込めて、命を導く樹――導命樹と、その樹に名を付けたのだそうだ。
残念ながら養命酒ではない。

神奈子「さらにはこの計画の為に、新時代のエネルギーを司る神様も招いてある。さあ紹介しよう…あれ?」
早苗  「霊夢さんが殴り込んで来てドタバタしている間に、何処かへ行ってしまいましたが…」

導命樹が突如光を放ったのは、その次の瞬間であった。
光だけではない。見えない力が降り注ぎ、その場に居た面々は思わず地に伏した。
遙かな空の上、周囲の雲は歪み、肉眼では見えない導命樹の上部が、ぼんやりと光を湛えているのが見える。

霊夢  「これはどう言う事かしら? あんた達が連れて来た神様が悪さしているんじゃないの?」
魔理沙「また守矢か!」

一瞬ばつの悪そうな顔をした神奈子と早苗は、視線でコンタクトを交わし、揃って導命樹へ飛び立った。
2人の異変解決人もまた、示し合わせたわけでもなくそれに続く。
途中、導命樹から発せられる巨大な力の盾にする為、たまたま近くの間欠泉センターに居た地獄鴉と
たまたま新聞を見て里からやって来た僧侶が、わけも分からぬまま2人に拉致された。
後には途方に暮れる諏訪子だけが残った。

――導命樹上層。そこには眩いばかりの光が満ち溢れている。

外界の歌姫が立つ舞台のような煌びやかなそれは、しかし、散り行く命の最後の輝きのようにも見えた。
導命樹――命を導く樹。守矢がこのような名を冠したのは果たして偶然か否か。
そんな事を考え、微かに苦笑を浮かべながら光のステージに降り立ち――

――「彼女」は歌を紡いだ。

幻想郷エネルギー革命、到来。だが過ぎた力は弾幕となり身を滅ぼす――

東方導命樹 総合もくじ

【東方導命樹とは?】
東方導命樹製作チームによって製作された、東方projectの二次創作STGです。
(本家・上海アリス幻樂団様に問い合わせなどしないようお願い致します)
本家同様に6面+αまで存在しますが、どうやら異変を起こしたのは守矢とオリキャラ達のようです。

 

【パッケージダウンロード】

完成版(ver1.00d)ダウンロード(ふりーむ!)


【もろもろ】
バックストーリー
システム紹介
ゲーム画面の見方
・自機紹介(霊A霊B魔A魔B早A早B
自機 キャラ設定
1~3面ボス キャラ設定
4~5面ボス キャラ設定
6面ボス キャラ設定
EXストーリー(当然ネタバレ注意!)
EXボス キャラ設定(ネタバレ注意!)
BGM・立ち絵視聴覚室(後半面のネタバレにご注意下さい)
BGMお持ち帰りコーナー
不具合修正の非公式パッチDL

 

【導入手順】

①パッケージをURLからダウンロードして解凍します。

②解凍されたフォルダに入っている「th_dnh」という陰陽玉のアイコンから起動します。
 ゲームパッド使用の場合は「config」からキーアサインを行って下さい。
 またPCのスペックの関係などでゲームの動作が重い場合は、configから
 描画間隔を「可変」に設定する事で軽減が期待出来ます。

※PCのスペック不足による不具合等は基本的にサポート対象外とさせて頂きます。予めご了承下さい。
※バグ・不具合等は当ブログのどこかにご報告頂ければ対応致します。
(コメントはこちらで承認を行うまで表示されない仕様ですので予めご了承下さい)
※オプションの「Effect Cut」は、数値を上げるほど背景等の描画が簡略化されます。

 

【STAFF(敬称略)】
プログラマー ido
BGM      Wanwan
シナリオ    親須ミルカ
イラスト    金野多麻 & 提督さん
ドット      レタリム
特別顧問   NRT
デザイン補佐 ガガワ イチ

 

【公式動画】
1~3面


4~6面

 

EX面

 

« 2013年1月 | トップページ | 2013年4月 »