« 【東方導命樹】バージョン1.00a(EX)公開! | トップページ | 【東方導命樹】バージョン1.00bパッチ配布のお知らせ »

2013年8月31日 (土)

【東方邪星章】バージョン1.00a公開のお知らせ

何点かの不具合を修正した「バージョン1.00a」を公開しました。
今回は不具合対応のみで、OverdriveやPhantasmなどの追加はありませんが、
インターフェース部分のデザインが変更され、より洗練された印象に。

01

咲夜さんは次回作では旅に出たのだ・・・

【旧版をお持ちの方へ】
パッケージを解凍後、古いバージョンからセーブデータを移動させる手順書が
同梱されておりますので、参照して移動作業を行って頂くとゲームの進行度を引き継げます。
(旧版でバグが起こっている場合、狂ったフラグごと持ち越してしまう可能性もありますが…)

【新しくダウンロードされる方へ】
解凍後のフォルダにもインストール方法のテキストを同梱しております。
必要に応じてご参照下さい。

東方邪星章は「東方弾幕風」というソフト上で動作するよう作られています。
弾幕風をお持ちでない方は、以下のアドレスからダウンロードして下さい。
※いずれもフリーソフトにつき無料でDLして頂けます。

東方弾幕風配布先 と~ほ~GC様
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9951/
「東方弾幕風」のページより「本体」をDLします。
「ph3」と書かれていない無印の方です。専門的には0.12mと呼ばれます。

本体を解凍したら、以下のアドレスからパッケージをダウンロードします。
今回のバージョンではBGMと本体が同梱です。

東方邪星章ver1.00a 本体(約270MB)
http://www1.axfc.net/uploader/so/3013625?key=mrkn

解凍したパッケージを、フォルダごと東方弾幕風の「script」フォルダ内に
そのまま入れて下さい。これで導入完了です。
弾幕風を起動し「Stage」を選択すると選択出来るようになっています。
これを選択して自機を決定すると開始です。
基本的な操作方法は本家に準じますが、ゲームパッドのボタン割り当て等の設定は弾幕風のコンフィグから行って下さい。

【バグ報告などは…】
当ブログのどこかにコメントして頂ければ確認致します。

【動作が重い時は…】
コンフィグから描画間隔を「可変」に設定すると軽減が期待出来ます。

« 【東方導命樹】バージョン1.00a(EX)公開! | トップページ | 【東方導命樹】バージョン1.00bパッチ配布のお知らせ »

東方邪星章」カテゴリの記事

コメント

だいぶ経っていますが…邪星章楽しませていただいてます!
・・・なのですが、外枠などの情報表示が時間経過で消えてしまうバグ?が起きてしまいます。
これは弾幕風の仕様ですか?それともPCのスペックが低いとそうなるのでしょうか?
あと、邪星章で自作した自機を使っても問題は無いでしょうか?
長々と失礼しました。

プレイありがとうございます。
そして返事が遅くなりまして申し訳ございません。

ご報告のバグに関しては開発環境での再現例が無い為、今のところは
機会があればデスクトップPCなどスペック面で安定した環境でお試し下さいとしか言えない所です…。
自作時期の使用に関しては、個人で楽しむに留まっているうちは問題ありません。
それでは、次回以降のタイトルともどもよろしくお願い致します。

さっき邪星章をダウンロードしたのですが、ゲームを開くと、一度画面が出るのですが、直ぐに落ちます。表示は何も無いです。こんなに時間が過ぎてますが、出来れば教えてくださるとうれしいです。

>名無しのイージーシューター様
ご報告ありがとうございます。
検証の結果、弾幕風本体のみの状態でも現象が発生する為、邪星章よりはそちらに何らかの原因があるようです。
ともあれ、コンフィグメニューにある「ゲーム起動」を押すと(なぜか)普通に起動する事を確認致しましたので、是非お試し下さいませ。

こんにちわ。
今回邪星章をプレイしようと本体のダウンロードリンクに行ったのですが、ダウンロードページに移行しても一向にダウンロードができず、
ダウンロードできない方はこちらをクリックしてもこのページはアドレスが移行した可能性があります。と表示され、ダウンロードできません。
実はこの表示は他の方のゲームをダウンロードするときにも起きていて、原因としてファイルサイズが大きい等が考えられます(その方の更新パッチは正常にダウンロードできたので)。
なので別のサイト等にアップしていただくなどの処置をお願いしたいです。

また、弾幕風の配布先はもうサービス終了しており、別のサイトに移行しているので、リンクの変更をお願いします。

>時雨煮!様
ご報告ありがとうございます。
現行の邪星章に関してですが、現在では一般的な環境ではまともに動かせないことなどから
対応やリメイクなどの可否を検討しておりますので、サイトの工事等も含めまして
今しばらくお待ち頂きたいと思います…。
きっといずれ吉報を掲載したいと思っておりますので、動画などを見てお待ち頂ければ幸いです…。

初めまして。サークル様の作品をネットで知って、楽しませて頂いている者です。

東方邪星章をプレイしたいと思い、弾幕風(Ver0.12m 検索すると移行先のサイトが
トップに表示されます)と邪星章(本体)のパッケージをDLして、普通に弾幕風を
起動出来たのですが、60fpsを遥かに上回る【1000fps】表示で、項目すら まともに選択できず
此方のサイト様のコメントや、解決方法をネットで探していたのですが…

いろいろと試したところ、私の環境では、ベースアプリ(東方弾幕風 Ver0.12m)の
コンフィングから【ウェイトにタイマーを強制】のチェックボックスオンにしたら
ほぼ60Fpsを維持して動いたので、お困りになられている方の解決策の
一環として、この場をお借りして、ご報告させて頂きます。

(プログラムには、全くと言っていいほど詳しくないのですが…

何らかの要因で、高速で動作する場合に限り、Fpsに強制的にリミットを掛けて
どうにか安定させようとする処理を内部で行っている? と思われます。

余談ですが、原作の東方紅魔郷のコンフィングの中に【強制的に60fpsを維持する】という
機能が在るので、それに近い処理だと思います。)

他にも、Exeファイルを右クリックから互換性モードにチェックを入れ
管理者権限~のチェックボックスをオンにして試してみましたが
この方法では、現象の解決に至りませんでした。

起動終了後に互換性のサポートツール?(トラブルシューティング)アプリが
毎回自動で起動されましたが、PCの動作に支障をきたすのが怖くて
行いませんでした。

Windows10に於けるDirectX8の処理に問題が在るから、超高速で動いてしまう
旧 弾幕風の動作が最新のOSで、確認されていないから という内容も在りましたが
よく判らなかったです。

少し遊んでみたのですが、やや動作は重いのですが
今のところ問題は無いみたいです。

とはいえ、第1作目で かなり古い作品とのことで
リメイクを期待している作品です。
(ちなみに、Ph3で制作された東方導命樹以降は、すんなり起動できます。)

>EXプリン様
プレイありがとうございます。
なんと1000FPS…とは…
我々も初めて遭遇する現象で、レアケースのようではありますが、もし同様の現象に遭遇された方が
出て来た場合には解決の糸口となりそうですね。
お返事が遅れましたことをお詫びするとともに、詳細なご報告にお礼申し上げます。

リメイクは…したい所ですが気長にお待ち頂くしかないといった所です(白目)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【東方邪星章】バージョン1.00a公開のお知らせ:

« 【東方導命樹】バージョン1.00a(EX)公開! | トップページ | 【東方導命樹】バージョン1.00bパッチ配布のお知らせ »