« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月31日 (土)

【東方邪星章】バージョン1.00a公開のお知らせ

何点かの不具合を修正した「バージョン1.00a」を公開しました。
今回は不具合対応のみで、OverdriveやPhantasmなどの追加はありませんが、
インターフェース部分のデザインが変更され、より洗練された印象に。

01

咲夜さんは次回作では旅に出たのだ・・・

【旧版をお持ちの方へ】
パッケージを解凍後、古いバージョンからセーブデータを移動させる手順書が
同梱されておりますので、参照して移動作業を行って頂くとゲームの進行度を引き継げます。
(旧版でバグが起こっている場合、狂ったフラグごと持ち越してしまう可能性もありますが…)

【新しくダウンロードされる方へ】
解凍後のフォルダにもインストール方法のテキストを同梱しております。
必要に応じてご参照下さい。

東方邪星章は「東方弾幕風」というソフト上で動作するよう作られています。
弾幕風をお持ちでない方は、以下のアドレスからダウンロードして下さい。
※いずれもフリーソフトにつき無料でDLして頂けます。

東方弾幕風配布先 と~ほ~GC様
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9951/
「東方弾幕風」のページより「本体」をDLします。
「ph3」と書かれていない無印の方です。専門的には0.12mと呼ばれます。

本体を解凍したら、以下のアドレスからパッケージをダウンロードします。
今回のバージョンではBGMと本体が同梱です。

東方邪星章ver1.00a 本体(約270MB)
http://www1.axfc.net/uploader/so/3013625?key=mrkn

解凍したパッケージを、フォルダごと東方弾幕風の「script」フォルダ内に
そのまま入れて下さい。これで導入完了です。
弾幕風を起動し「Stage」を選択すると選択出来るようになっています。
これを選択して自機を決定すると開始です。
基本的な操作方法は本家に準じますが、ゲームパッドのボタン割り当て等の設定は弾幕風のコンフィグから行って下さい。

【バグ報告などは…】
当ブログのどこかにコメントして頂ければ確認致します。

【動作が重い時は…】
コンフィグから描画間隔を「可変」に設定すると軽減が期待出来ます。

2013年8月24日 (土)

【東方導命樹】バージョン1.00a(EX)公開!

予告通り、Extra追加がメイン要素となるバージョンアップ版を配布開始致しました!
これまでに報告を受けた要望や不具合についても可能な限り対応しておりますので
未プレイの方も以前のバージョンをやり込んだ方も是非遊んで頂ければと思います。

※ダウンロードはトップ記事に追加されたURLから行えます。
※旧バージョンからのセーブデータ移植については同梱の解説に従って下さい。

2013年8月23日 (金)

【東方導命樹】EX中ボス・EXボス設定

♪ネタバレ注意♪

続きを読む "【東方導命樹】EX中ボス・EXボス設定" »

2013年8月10日 (土)

【速報】導命樹EX公開日について

昨年の東方邪星章同様、8月24~25日の土日頃のリリースを目指して作業を進めております。
来週は安心して(?)輝針城をお楽しみ下さい。

01

舞台は再び導命樹。
今度は歌を歌う妖怪の出没報告があったそうです。

02

道中はかなりの気合避けを強いられますが、なるべくボムは温存したい所。
なおエクステンドに必要な欠片数は開発中のものです。必ず変わります。

No15__2

月末は導命樹で私と握手!!

【東方導命樹】エキストラストーリー導入部

*この先は、エンディング以降に係わる強烈なネタバレがあります
 クリアしたか諦めたか、そもそもどうでも良い方のみ見てください。

続きを読む "【東方導命樹】エキストラストーリー導入部" »

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »