« 2014年3月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年4月

2014年4月28日 (月)

【東方桃源宮】体験版2ミラーアップロードのお知らせ

先日公開致しました、東方桃源宮体験版2(ver0.02b)について
アップローダへのアクセス過多によりダウンロード不能になっているとの報告を頂きました。
時間経過で復旧はしますが、別のアップローダからもダウンロード可能と致しましたので
ダウンロードできない方はこちらもお試し下さい。

体験版2ダウンロード(ミラー)

【お知らせ2】
体験版2において、自機に魔理沙を選択した際の2面中ボスが
当初公開した設定資料の内容と異なっています…が、すでに公開後という事で
こちらは仕様と致します。

2014年4月25日 (金)

【東方桃源宮】体験版2(ver0.02b)公開のお知らせ

魔 理 沙 ち ゃ ん だ よ !

※システム・弾幕もいろいろ変化しています。体験版1との互換は無いのでご了承下さい。
ダウンロード方法・その他もろもろ情報等は東方桃源宮総合もくじ

ダウンロード

2014年4月21日 (月)

【東方桃源宮】自機紹介 魔理沙&パチュリーA~C

Patch130_01

……………… むきゅ。
(対人スキルが低いので言う事が思い浮かばない)

【タイプA 絶え間ない攻撃の貫通装備】

1n

通常ショット:イリュージョンレーザー

見た目は華やかなレインボー、内容はオーソドックスなレーザーです。
射線がやや狭いものの、高い威力と貫通特性で、ボスや縦に並ぶ雑魚に強く
更に力の解放で横攻撃範囲を大きくカバーできます。

1m

強化ショット:水剣フラガラッハ

正面への集束レーザーと、画面横幅を完全に覆う拡散レーザーという強力な組み合わせ。
高速時に集束/低速時に拡散という、通常の自機と逆の挙動になるのがネックですが
それを補って余りある高スペックを発揮します。
敵弾の多い高難度だと操作に慣れないと簡単に事故るかも。

【タイプB 広がる爆風の狙撃装備】

2n

通常ショット:マジックミサイル

やはり射線は狭いですが、敵に命中さえすれば広範囲に余波が発生します。
これによって連鎖的に敵陣を一掃できるかも…?

2m

強化ショット:雷槍ブリューナク

左右のオプションは普段は沈黙していますが、メインショットに敵が接触すると
ロックオンして集中砲火を浴びせかけます。
ボス戦においてはホーミング感覚で扱える為、通常時のマジックミサイルと併せて
魔理沙&パチュリーの中では最も癖の少ない武装と言えるでしょう。

【タイプC 浪漫溢れる変化装備】

3n

通常ショット:スーパーショートウェーブ

星蓮船で忌み嫌われた伝説のショットが今ここに復活。
癖の少ないワイドショットですが、耐久力の少ない雑魚が大量に出現する
今作の道中傾向と見事にマッチしており、当時とは別物のような使いやすさです。
低速時に尻から出るショットも便利に使えるシーンがあります。

3m

強化ショット:賢者の石鎚

バズソーです(直喩)
解放前と打って変わって、遠距離には殆ど対抗出来なくなるものの
自機周辺には、中型妖精や陰陽玉程度ならば一瞬で溶かす賢者の石(物理)が回転!
火力的な話ならば強い事は間違いないですが、当然近づけなければ話にならないので
解放前と戦闘タイプが真逆になる点も含めて、よくパターン構築をしましょう。

【ボム(全タイプ共通)】

Bn

通常ボム:魔符「スターダストレヴァリエ」

久々に復活。そして当チームの作品では初登場のレヴァリエです。
下段で使用すると金髪の子かわいそうですが、ボスに密着して決め撃ちすれば
夢想封印など標準的なボムの倍近い威力を叩き出します。

Bm

強化ボム:賢砲「エレメンタルスパーク」

説明不要のメガマスパ。
ボスも雑魚集団も全て一瞬で灰にしますが、移動速度低下のデメリットにより
吐き出された点符などを大量に取りこぼしがちなのが痛い所。
逆に、最下段で発動してもオーバーキル余裕な火力を叩き出せるのは強みと言えるでしょう。

【東方桃源宮】体験版2【予告】

1

あの戦いから一ヶ月――

桃源宮弾幕とメガシンk力の解放システムはリニューアルした――
そしてなんか金髪の子も立ち上がった。

というわけで、今年は何と異例の「体験版2(仮称)」がリリースされます。
ブラッシュアップされた弾幕とシステムを体験できるほか、レザマリ・ミサマリ・ウェブマリが使えるらしい…?
そして何と、力の解放によって本格バズソーも…!?
詳しくは、4/25(予定)頃に動画を見たりブログを見たり出来るので、今はただ備えよう…。

2014年4月 1日 (火)

エイプリルフール2014

四月馬鹿ですが桃源宮道中弾幕がヌルいとの声が多かったので、主にHard~Lunaticがキチ化します!1

Photo

2

なおNormal以下はほぼ据え置きなのでご安心を。
その辺りの難易度は、今回は普段STGをプレイしない層を意識してカジュアルな感じです。

続きを読む "エイプリルフール2014" »

« 2014年3月 | トップページ | 2014年6月 »