« 【東方真珠島】バージョン1.01公開のお知らせ | トップページ | 【東方桃源宮】ふりーむ版公開のお知らせ »

2019年2月15日 (金)

【ふりーむバックログ】祝☆真珠島公開編

先般の東方真珠島ver1.00公開前後にふりーむ!で発信したコメントのまとめです。

ところで…東方導命樹は、実は海鮮堂(仮)作品の中では「第2.0弾」という位置付けとなっており、
実はまだふりーむで公開されていない作品も多々あります。
第3.0弾の東方桃源宮や、第3.5弾のトライフォーカサー等もありますが、何と言っても
今最も注目すべきは、来週にver1.00を公開予定の第4.0弾「東方真珠島」!
真珠島ver1.00はふりーむにて世界初公開となりますので、是非ともお待ち下さい!
by 海鮮堂(仮) (2019-01-25)

ついに第4.0弾「東方真珠島」が公開されました!
過去作の知識無しで遊べるお手軽な妖怪退治ストーリーです!
3面までの体験版は既に存在していたものの、6面まで遊べるバージョンは、本日初公開となります!
後日予定しているEX追加や、3.0弾「東方桃源宮」、3.5弾「トライフォーカサー」の
ふりーむ対応と併せて、海鮮堂(仮)ワールドをお楽しみ頂きたいと思います!
by 海鮮堂(仮) (2019-01-28)

昨日リリースの東方真珠島、おかげさまで超☆超☆大好評です!
ですが、PCのスペックによっては4面道中で進行しなくなる不具合も発生するとか…。
後日に修正版を公開する予定ですので、恐れ入りますが、スペックに自信の無いPCでは、
シェーダを描画しない設定にしたり、オプションで「Effect Cut」の数値を上げたりを
試してみて下さいますようお願い致します。 by 海鮮堂(仮) (2019-01-29)

(東方真珠島小ネタ)本作ではゲーム中、時々画面左端に「危険度」というゲージが登場します。
これはその弾幕シーン(難易度別)において、皆さんが過去どのくらいの確率で
無事攻略できているかを直感的に示したものになります。
やり込めばやり込むほど、過去の突破率が正確に蓄積される為、その場面でボムを使うかどうかを
考える上での指標として役立ちます。
STGは何度も繰り返し、パターンを覚え、組み立てるゲームなのです。
by 海鮮堂(仮) (2019-01-30)

東方真珠島では、自機として霊夢・魔理沙・咲夜、そして隠しキャラの4名が選択できますが、
初心者の方にはやはり安定の霊夢をお勧めします。
霊夢と魔理沙は東方におけるW主人公という事で、魔理沙をきっかけに東方に触れる方も多いですが、
本作を含む殆どのSTG作品においては、初心者向けの霊夢と玄人向けの魔理沙という性能になっています。
ちなみに本作の咲夜は霊夢に次いで扱いやすいので、こちらもおすすめですね。
by 海鮮堂(仮) (2019-02-01)

東方真珠島・バージョン1.01を公開しました。今回は不具合修正のみの内容となりますが、
1.00の4面道中で不具合に泣かされた…という方は是非こちらをお試し下さい。
もちろん新規の方も大歓迎ですよ! by 海鮮堂(仮) (2019-02-03)

東方真珠島・大人気御礼!
ですが、PCのスペックによっては処理落ちや画像描画の不具合をきたす事もあるとか…。
ですが、どうかそんな時も諦めないで下さい。
海鮮堂(仮)作品では毎作、タイトル画面からのオプションで演出を簡略化して
必要スペックを下げる事ができます。
加えて今作ではシェーダ描画もOFFにする事で、かなりの軽量化が期待できます。
一度は諦めてしまった方も、是非これらをお試し下さい! by 海鮮堂(仮) (2019-02-07)

« 【東方真珠島】バージョン1.01公開のお知らせ | トップページ | 【東方桃源宮】ふりーむ版公開のお知らせ »

ふりーむバックログ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ふりーむバックログ】祝☆真珠島公開編:

« 【東方真珠島】バージョン1.01公開のお知らせ | トップページ | 【東方桃源宮】ふりーむ版公開のお知らせ »