【ふりーむバックログ】鬼葬剣体験版ver0.11公開!【東方鬼葬剣】
数々のフィードバックを元に、大幅に遊びやすく調整されました!→(ふりーむ!からDL)
初期体験版の高難度で心が折れていた方も、そんな噂を聞いて未挑戦だった方も是非!
そして以下は、桃源宮&トライフォーカサー(ふりーむ版)・真珠島(EX追加完成版)
および鬼葬剣(体験版)公開前後の時期にふりーむ!で発信したコメントのまとめです。
2019-02-15
お待たせしました! 2014年に公開された第3.0弾、雪と氷のSTG
「東方桃源宮 ~ Riverbed Soul Saver.」がふりーむに登場です!
東方真珠島のEX追加アップデートはもう少しお待ち頂く事になりますが、
是非この機会に過去作にも触れて頂ければと思います。
第3.5弾のトライフォーカサーも後日公開予定です!
2019-02-16
「東方桃源宮」では、特殊ゲージがMAXの時にボムを長押しすると、
自機が著しく強化される「力の解放」なるシステムが搭載されています。
(俗にはメガシンカとよく言われますが…)
もちろん乱発できるものではないですが、効果中はショットもボムも極めて強力になる為、
まずは先へ進む為に惜しまず使ってみて下さい。
ただしボムが0個の時には、ゲージMAXでも発動できませんので悪しからず…。
2019-02-21
とても限られた需要かも知れませんが、有志による東方真珠島の英語化パッチ(非公式)が作られました。
非公式ではありますが、紹介文にDLリンクを追加致しましたので、
海外のお知り合いにもどんどん広めて頂けます。
あのセリフやこのセリフがどう翻訳されているか確認すると、
教科書を見ているよりはるかに英語の勉強になりますね…。
2019-04-25
お久しぶりです!まもなく連休ですね!海鮮堂では平成最後の〆に、シリーズ第3.5弾
「トライフォーカサー」をふりーむにて公開する予定です。
邪星章・導命樹・桃源宮・魔宝城のキャラクターが勢ぞろいし、
ユニークな隠し自機も存在する超豪華弾幕撮影ゲームを、この機に是非お楽しみ下さい!
2019-04-26
「トライフォーカサー」が公開されました!現在公開中のタイトルの中で唯一、
6面+EXの構成ではなく弾幕撮影ゲームの体裁を取る、いわばお祭りゲーという位置付けの作品です。
多くのキャラが一堂に会するこの作品から海鮮堂ワールドに飛び込むも良し、
他の異変を一通り体験して来てから総決算としてプレイするも良し、
敵を撮っても倒しても、どう楽しんでもよしの本作、是非手に取ってみて下さいね!
2019-04-28
トライフォーカサーの初期自機は、本家でおなじみ射命丸文と、
ダブルスポイラーでは隠し自機であった姫海棠はたてになります。
撮影範囲&リーチに優れる文と、チャージ速度がずば抜けており接近しての連写速攻で
無類の強さを発揮するはたてを使い分けることで、効率的なシーンクリアを見込めます。
そして今作では、何と更に二人の隠し自機がいるようで…
2019-06-23
お久しぶりです!おかげさまで10000DL↑を達成した東方真珠島ですが、
未完成であったEXステージの情報が、ついに7/5(日)公開予定となりました!
こちらでのゲーム初公開は翌6日を予定しておりますので、是非ともEXに備えて腕を磨いたり、
未経験の方も今のうちに本編をプレイしたり、色々して頂ければと思います!
2019-07-06
お待たせしました!EXステージが追加された、東方真珠島ver1.10がついに公開です!
何と今回は、ゆるめの難易度でEXを味わえる「Extra Easy」モードも!
弾幕デュエルにあまり自信の無い方も気軽にお楽しみいただけますので、
本編ともども是非よろしくお願いします!
2019-07-07
【重要】先日公開した東方真珠島ver1.10及びver1.11で、本編のエンディングで強制終了する
不具合が判明し、まだ修正版の反映が完了しておりません。
そこで公式ブログにて応急的に該当部分のパッチを用意しましたので、お急ぎの方はお手数ですが
http://th-jss.cocolog-nifty.com/blog/2019/07/post-ddfd09.html から適用して頂きたいと思います。
2019-07-08
お待たせしました!重大なバグが修正された、東方真珠島ver1.11(再)、
そして新作スピンオフ「東方鬼葬剣」の体験版が公開されました!
鬼葬剣はシリーズ2.0弾「東方導命樹」の流れを組むもので、導命樹と同様に難易度は高めとなっています。
しかし自機性能も強力かつ個性的ですので、歴代シリーズ作品とはまた異なるプレイ感覚になっていると思います。
どちらも気になりましたら早速プレイを!
2019-07-10
東方真珠島&鬼葬剣、どちらも好評のようで何よりです。ところで真珠島のEXには、
弾幕が非常に簡単になっており、Normalがノーコンできるくらいの方ならばあっさりクリアできる
「Extra Easy」モードが存在します。
つまり、少し弾避けやボムに慣れればどなたでもEXのストーリーを見届けられます。
今までEXは諦めていた方も多いと思いますが、この機会に是非手に取ってお試し下さい!
2019-07-12
東方真珠島&鬼葬剣、引き続き人気のようで嬉しい限りです!
それぞれ不具合修正がメインの新バージョン・ver1.12およびver0.10aが公開されましたので、
過去作ともども末永く愛して頂き、更にお友達等にも広めて頂ければと思います。
2019-07-15
最新版の東方真珠島&鬼葬剣では、スペルプラクティス等で被弾すると選択肢を挟まずに
超高速で最初から再開するよう設定でき、これまでの作品以上に練習に集中することが
可能になっているのも地味なアピールポイントです。
とは言え通常攻略の基本は変わらず、難関弾幕は避けるよりボムで飛ばすことす。
ボムが足りなくてクリアできない時に、どれを避け切れるように練習するかと考えるのがおすすめですよ。
2019-08-30
前バージョンで得られたフィードバックを元に、東方鬼葬剣・体験版の新バージョンが本日公開されました!
ゲームバランスの大幅な調整が行われており、特に自機が全体的に強化されたと実感できるはずです。
歯ごたえある難易度との噂を聞いて尻込みしていた方も、是非この機に手に取って頂ければと思います!
« 【東方鬼葬剣】バージョン0.10a公開 | トップページ | 【東方鬼葬剣】博麗電脳試遊会2019に出展!【真魔桃導も!】 »
「東方鬼葬剣」カテゴリの記事
- 【東方鬼葬剣】バージョン1.10b公開!(2021.04.03)
- 【東方鬼葬剣】オリジナルサウンドトラック公開!(2021.03.28)
- 【東方鬼葬剣】バージョン1.10a公開!(2021.03.26)
- 【東方鬼葬剣】EXお披露目Direct公開!(2021.03.20)
- 【東方鬼葬剣】EXボス・中ボス設定(2021.03.28)
「ふりーむバックログ」カテゴリの記事
- 【ふりーむバックログ】鬼葬剣体験版ver0.11公開!【東方鬼葬剣】(2019.08.30)
- 【ふりーむバックログ】祝☆真珠島公開編(2019.02.15)
- 【ふりーむバックログ】祝☆導命樹公開編(2019.01.21)
« 【東方鬼葬剣】バージョン0.10a公開 | トップページ | 【東方鬼葬剣】博麗電脳試遊会2019に出展!【真魔桃導も!】 »
コメント